「ダッシュボード」は Lenovo Device Orchestration のホーム・ページであり、組織内のデバイスの概要と関連情報が一目でわかります。これは複数のウィジェットで構成されており、それぞれがデバイス管理の異なるカテゴリーを表します。一部のウィジェットでは、メトリックをクリックして、ポータル内の対応する詳細ページに移動できます。データは 1 日を通して更新されます。
ダッシュボード・ウィジェット
合計デバイス数
Lenovo Device Orchestration で申請されたデバイスの合計数とライセンス・ステータスが表示されます。グラフをクリックすると、ライセンス・ステータス > 「ライセンス済み」または「ライセンス解除済み」でフィルタリングされたデバイス・テーブルに自動的に移動します。
デバイスの接続
接続されているすべてのデバイスのオンラインとオフラインのステータスの概要をリアルタイムで提供します。これにより、ユーザーはデバイスの可用性と稼働時間のパフォーマンスを一目で監視できます。
主要機能:
- 稼働時間およびダウンタイム期間 – 稼働時間とダウンタイムの合計を時間と分で追跡します。
- デバイスの状態の内訳 – オンラインおよびオフラインのデバイスの割合と合計数を示します。
- 合計デバイス数および稼働時間の割合 – デバイスの総数と、デバイスがオンラインであった時間の割合が表示されます。
デバイス情報にアクセスするには、ホイール・アイコンをクリックします。その後、「デバイス管理」> 「デバイス」、「デバイス」ページに移動します。
保証情報
デバイスの総数と、各保証ステータスのデバイスの数が表示されます。保証情報は、Premium ライセンスの Lenovo デバイスにのみ表示されます。
ハードウェア・アセット
組織内のすべての監視対象デバイスのコンポーネント情報を要約します。
ウィジェットの右上隅にあるページの表示 アイコンをクリックすると、ユーザーは「デバイス管理」 > 「ハードウェア・アセット管理」機能にリダイレクトされます。
ページの表示アイコン機能は、IT アナリストおよび読み取り専用ユーザーは使用できません。
現在のアラートとイベント
前回のデータ更新の時点で過去 7 日間に検出された問題またはハードウェアの変更に関する情報を提供します。問題は、「アラート」と「ハードウェアの変更」の 2 つのタブに分類されます。各タブ名の後には、対応するアラートの合計数が続きます。
- アラート: 特定のタイプのアラートにカーソルを合わせると、関連するアラートの合計数が表示されます。特定のアラートをクリックすると、関連するレポートに移動します。
- ハードウェアの変更: 特定のタイプの変更にカーソルを合わせると、関連する変更の合計数が表示されます。特定の変更をクリックすると、ハードウェア・アセット変更レポートの関連タブに移動します。
アプリと展開
LDO で管理されているさまざまなアプリ・タイプの概要と、デバイス間での展開数を示します。
システム更新
デバイス全体のうち、重要な更新、推奨更新、およびオプションの使用可能な更新があるデバイスの割合を表示します。ページの表示 アイコンをクリックすると、ユーザーは 「デバイス管理」 > 「アプリ管理」 > 「システム更新」ページにリダイレクトされます。
ページの表示アイコン機能は、IT アナリストおよび読み取り専用ユーザーは使用できません。
クラッシュ・ヒートマップ
特定のデバイス・モデル別に分類された BSOD (ブルー・スクリーン) の問題数を表示します。これにより、組織管理者は問題のあるデバイス・モデルを特定し、それらのデバイスのユーザー・エクスペリエンスを向上させるための適切な手順を実行できます。
Windows デバイス マネージャーのエラー・ドライブ
このウィジェットは、Windows エラー・コードを利用して、ハードウェア・コンポーネントの問題を診断します。左側のセクションにはエラー・コードのリストが表示され、それぞれに説明を提供するツールチップが表示されます。エラー・コードを選択すると、右側のセクションが更新され、その特定のエラー・コードの影響を受けるデバイスのリストが表示されます。
並べ替えとフィルターの適用
- 「ハードウェア」列のタイトルをクリックして、ハードウェア・タイプでテーブルを並べ替えます。
- フィルター・アイコンをクリックし、タイプでフィルタリングするチェックボックスをオンにします。
現在の問題の概要
最も緊急性の高い問題の簡潔で視覚的な概要を提供し、簡単に分析できるように分類します。概要では、上部に 4 つの主要な指標が強調表示されています。
- BSOD (ブルー・スクリーン) の問題
- CPU 使用率の高いアプリの問題
- ストレージの問題
- バッテリーの問題
これらのメトリックの下には、各カテゴリーの問題の数が棒グラフで示されています。各バーは、重大な問題の数を示す暗いセクションと、そのカテゴリーの問題の合計を表す明るいセクションで構成されます。
ビューの最大化
ウィジェットの右上隅にある 3 ドット メニューをクリックします。このビューでは、概要をエクスポートしたり、以下で説明する方法を使用したりできます。
概要のエクスポート
- ウィジェットの右上隅にある 3 ドット メニューをクリックします。
- ファイル形式 (PNG または JPEG) を選択します。
- ファイルをコンピューターに保存します。
Lenovo サポート・チケット
組織が Lenovo サポートに送信したハードウェア、ソフトウェア、およびプラットフォームのサポート・チケットの数が表示されます。これらは、「発行済み」、「進行中」、および「クローズ」に分類されます。これらのカテゴリーのいずれかをクリックすると、デバイス・インサイトのサポート・チケット機能に移動します。
全体的な正常性スコア
組織内のすべてのアクティブなデバイスの正常性の概要を明確に視覚的に提供します。各デバイスの正常性スコアは、過去 30 日間にアクティブだった最も重大な現在および潜在的な問題に基づいて決定されます。
今日のフリートの正常性の情報にアクセスするには、ホイールをクリックします。概要では、上部に 5 つの主要な指標が強調表示されています。
- フリート平均
- BSOD
- パフォーマンスに影響を与えているアプリケーション
- バッテリー
- ストレージ・ドライブ
これらのメトリックの下には、各カテゴリーの問題の数が棒グラフで表示されます。各バーは、そのカテゴリーの問題の数を表す暗いセクションと、デバイスの合計数を示す明るいセクションに分かれています。
概要のエクスポート
- 「エクスポート」ボタンをクリックします。
- ファイル形式 (PNG または JPEG) を選択します。
- ファイルをコンピューターに保存します。
または、 - ウィジェットの右上隅にある 3 ドット メニューをクリックします。
- ファイル形式 (PNG または JPEG) を選択します。
- ファイルをコンピューターに保存します。